年初に寝違え、さらにそこからひどくなり、左肩に激痛。寝返りのたびに目が覚めうなされる始末。1週間経ってもよくならないので観念して病院へ。
病院って言ったってどこに行けばいいんだ?まずはそこから始まる。
慶煕(キョンヒ)大学付属韓方病院に外国人診療室があるらしいので、とりあえずはご近所だし〜、韓方病院の権威らしいし〜、ここに決定。
歩いて数分なので特に電話もせずいきなり行ってみると、そこはまるで銀行?デパート?そんな雰囲気。PUSCUCCI(カフェ)だってあるし、ファミリーマートだってある。さらにはゲームセンターまでとはいかないまでも、ゲーム機も数台並んでいる。そして何より混んでいる。
受付で日本語通訳の人を呼んでもらい、あっちこっちと色んな外国人の案内の合間、私も連れ回される。国が違えば順序も違うもの、まず最初に初診料を支払い、私の病院体験キックオフ。
問診を受け、次に針治療。日本でも針を経験したことがないのでかなりびびる。首、肩、肩甲骨周りにいっぱい針を刺される。痛い左側に刺されると思わずウッと声が。脳天にも1本。頭が良くなればいいが。そしてそのまま放置…今私の背中には針がいっぱい立ってるのか〜と、その映像を思い描きつつ待つ。針の次は電気。これは知ってますよー。「痛かったら言ってくださいねー」と言うから「ちょっと痛いです」と言ったら、「これぐらい大丈夫でしょう」みたいなことを言われる…なんじゃそりゃ。そう言われればまぁ痛いってほどでもないですがね。そんな気になる私。私、これが終わったら腕をぶんぶん回せるようになるのね♪首もぐるんぐるん回せちゃったりするのね♪妄想は膨らむ。
次にマッサージを受ける。これはかなり痛気持ちいい。
さらに次は韓医学的検査なるものを受ける。されるがままになるも、何の検査やら?脈、明経絡(気や血の流れ?)、自律神経を調べたらしい。これは基本の4検査になるとか。
最後にレントゲン。ロシアよりはさすがにずっと設備もよくひとまず安心。ちなみにレントゲン機器は東芝のものだった。首を中心に4枚。
気になるお値段総額。
初診料14,920 + 78,419 = 93,339won
健康保険きいても9,142 + 58,053 = 67,195won。
高いっっっ!!!!明日も行かなきゃなのに、うち、破産します…何でも韓国は針の治療は保険がきいて、マッサージはきかない、そして韓方薬も保険がきかないものがほとんどで、とても高いらしい。
日本語通訳の金 美花(キ厶・ミファ)さんは近所のお姉さん(おばちゃん?)みたいで親切だし、病院内もきれいで、かなりびびって行った割には安心して診療を受けることができた。
そしてこれまた気になるその後。残念ながら劇的変化、皆無…そうは問屋が卸さないってところか。しかしそろそろ安眠したいものだ。